今年も、寒い冬がやってきました。
昨年の冬は、そらにとっては初めて経験する冬。
生後約8か月ほどのそらが寒いのではないかと、私は心配で仕方がありませんでした。
前回の冬のシーズン中には、そらがウールサッキングで布を食べてしまう行動をしていたので、もふもふの毛布などを置いてあげることができませんでした。
寒かったら毛布にもぐりこむ、ということができないため、部屋全体を温める方法しかなく。
エアコンを朝から晩まで一日中つけ、乾燥も大敵と思い、昼間私が居ないときでも、加湿機能付きのファンヒーターをつけ、ペット用ヒーターを一日中つけ・・・。
その結果、電気代が目が飛び出るほど高額になってしまいました。
私も寒がりなので、部屋が常に暖かいのはありがたいことなんですが、さすがにやりすぎた感があります。
そらも1歳半になり大きくなったことだし、今年の冬からは、なるべく電気代を抑える方向で努力してみることにしました。
とりあえず、私が居ない間のエアコンとファンヒーターの使用はやめようと思います。
最近では、布を食べる行動は、特定の毛布には見られるものの、以前に比べたらほぼないに等しいので、どの布がOKなのか様子を見ながら使用していっています。
それと、前回紹介した、段ボールベッドと、ペット用ヒーターをフル活用します。
ただ、ヒーターがひとつしかなく、夜寝る時の段ボールベッドと、昼間に外を眺める窓辺の見晴らし台とを、朝晩で移動させなければならず、ちょっと面倒くさい。
そこで、もう一台購入することにしました。
今回購入したのは、Lサイズ(46x31x4cm)。
今まで使用していたM(40x25x4cm)と比べると、このくらいの差です。
こうやって比べてみると、Mサイズ、小っちゃ・・・。座った状態でかつかつやんw
Lサイズなら、寝そべっても充分網羅できそう。
昨年もケチらずに、Lサイズ買っとけばよかった(;^ω^)
ということで、ベッドと窓辺にそれぞれ設置し、母ちゃんは楽させてもらってます。
ちなみに、このLサイズにも、モコモコカバーはついていますが、洗濯が面倒なので使用せず。
座布団や小さいカーペットなどを上に乗せて、低温火傷防止対策をしています。
そらよ、これで寒い冬を乗り切ってくれ~
【 追記 】
こうして、寝床と窓辺にヒーターを設置できたのですが、寝床のヒーターを寝る時にON、起きてOFF、窓辺のヒーターを出かける前にON、帰ってきてOFF・・・という作業が面倒だし、点け忘れ、消し忘れも起こりうる。
そこで、時間が来たらON・OFFできるタイマーを使うことにしました。
コンセントタイマーは、アクアリウムで既に使用経験があります。
24時間で1周するようになっていて、赤と黄の爪を外側にずらすと、その時間帯は通電できるという仕組み。
☟水槽のライトに使用しているタイマー
単純な構造で使いやすいですが、大きくて幅を取るので、別のタイプはないかなーと探してみました。
すると、デジタル式のものを発見。
サイズ的にも、現在持っているものよりはコンパクトです。
毎日使用できるのはもちろんですが、通電したい曜日を選ぶこともできます。
現在時刻、ON時間、OFF時間などを設定し、こんなかんじでコンセントに差し込みます。
きちんと時間通りに通電してくれました。これはいいぞ。
今度からは、このデジタル式タイマーを買おう♪