初心者のアクアリウム。我が家の魚たちを紹介するよ

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

私が初めて飼った熱帯魚は、グッピーでした。

初心者ながら、50cmくらいの水槽でグッピーの繁殖も楽しみ、気が付くと追加で同じ水槽を1台、小さな水槽を1台と増えていきました。

アクアリウムって、ほんと、いいですよね~(*´ω`*)

水の中の世界って、なんであんなに癒されるんでしょう。

恐らく何も考えていないであろう魚たちの、ゆらゆらと、ときには激しく泳ぐその姿を見ていると、時間が経つのを忘れてしまいます。

体育座りで水槽を眺めていて、マジで遅刻しそうになったこともありました(笑)

そんな魅惑的な世界のことを思い出し、今年の春からアクアリウムを始めました。

我が家には猫が一匹(オスのそら)いるので、水槽を置くのはどうかと悩んだのですが、手作りのフタ(キャノピー)を作ることでいたずらを回避。

初めは居間に水槽を置いていたのですが、水替えが大変なのでキッチンへ移動。

私が水槽ばかり見ていると、そらは「俺もかまえ」と嫉妬します。なのでなるべく、そらが寝ている隙に水槽の世界を堪能。

今日はそんな、私のアクアリウムの住人(魚)たちを紹介したいと思います♪

目次

【ホワイトフィンロージーテトラ】

5匹投入しました。

ほんのり赤い身体が綺麗で、背びれの黒い模様がインパクトがあっていいなーと思い選びました。

ロージーの普段のポジションは、水槽の底から中間くらい。

エサのときには、水面のエサになかなか気が付きませんが、気が付くと突進してきて水面のエサを海中へと引き込んでいます。

でも、なかなか突進してこないときは、割りばしでエサをつっついて水中へ落としてあげると食べてくれます。

【ゴールデンハニーグラミー】

5匹投入。

黄色い身体がとってもキレイで、ひとめぼれ。このグラミーをメインにすることにしました。

でも、後に1匹が急死、1匹は水槽の掃除のときにろ過機の間に挟まって死亡、残るは3匹になってしまいました。

グラミーには、ひょろーんと長い前びれがあって、このヒレで仲間とコミュニケーションをとっているそうです。

近づいて行って、ヒレでちょんちょん、と挨拶したりと、可愛い仕草をよくしてくれます。

この3匹のうち1匹がオスだったようで、婚姻色でお腹辺りが黒くなっており、名前を「黒ちゃん」と名付け、彼の子育てを見守っている次第。

先日、沢山卵を産んだので、ベビー用に小さめの水槽を購入。私はいま、グラミーの子育てに奮闘しているところです。

また、ロージーテトラよりも落ち着いていて、知恵がある(?)ように感じます。

グラミーは、仕切りのネットの隙間を認識して、ちゃんとくぐって移動しますが、他の魚たちは、あくまでも偶然移動したもので、もともと居た方へは戻り方が分からない様子。

水槽内でのポジションは、水面付近が多いですが、中間や底の付近へも行き行動範囲が広いです。

水草に乗っかったエサも見つけてついばんでいます。

グラミーの産卵の様子を何度か見かけたのですが、とてもロマンティックなんですよ(*’ω’*)

先日、沢山産卵したときの様子。

【コリドラスパンダ】

2匹投入。

床などの掃除役として選んだのが、この愛嬌のあるCOパンダ。目の周りが黒いんですよ~可愛いでしょ。

パンダちゃんと呼んでいます。

水槽内でのポジションはもちろん底。時々、水面まで急浮上することがありますが、あれは何をしに行ってるんでしょうかね。

パンダちゃん2匹の体格に差があるので、たぶん、オスとメスなのではないかなーと思います。

2人は仲良しで、一緒にいることが多いです。

COパンダは、ガラス面などに卵を産み付けるらしいので、繁殖できたら楽しいだろうなーと企んでいます。

【カージナルテトラ】

10匹投入。後に1匹死亡。

とにかく青い発色がキレイなので、外せない。群れて泳ぐので、キレイが倍増です。

大きさにバラつきがあって、2.5cmくらいの個体もいれば、1.5cmくらいにとどまっている個体も。

先日、弱弱しく頭を下にしてフラフラしていた小さな子がいたので、こりゃもうダメかなと思っていたのですが、なぜか回復したようで、今ではぴんぴんしています。なんだったんでしょうか。

水槽でのポジションは、中間あたり。

エサのときには、自ら水面へ行きアタックすることはめったになくて、ロージーテトラがアタックして落ちてきたエサにありついているかんじです。

【謎の貝類】

スネールというんですかね、種類はよく分かりませんが、途中から大量に発生した、赤っぽい、小さなカタツムリのような貝類もいます。

これが、コケを食べてくれるんだろうから、と、初めはなんとも思っていなかったのですが、水草の葉っぱも食べているみたいで、水草がズル剥けになってしまったので、何か対策をしたいと考えています。

☝ズル剥けになった水草

【グラミーの稚魚】

そして、こちらの第二水槽には、グラミーの稚魚たちがいます。

現時点で、15匹程度。成魚になるまで、なんとか頑張って育ててみたいと思っています。

楽しい仲間たちで賑やかにやってます

とまあ、こんな感じの水槽になっています。

ホントはもっと水草をきれいにレイアウトしたいのですが、あまり時間がなくて(;^ω^)

水替えや掃除は結構大変ですけど、楽しんでやれています♪

なんか、先日ペットショップ行ったらキレイな尾びれの熱帯魚がいました。むむむ・・・欲しい・・・また水槽が増えるかも・・・なーんて。

今は、グラミー稚魚のお世話で手一杯!

グラミー稚魚の成長記録もそのうちご紹介します(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る