そら君が毎日食べているキャットフードは、ROYAL CANIN/ロイヤルカナンの子猫用です。
生後4か月までの「成長前期」と、4か月から12か月までの「成長後期」の2種類あり、子猫が食べやすいよう小粒になっています。
子猫の健康や成長に必要な栄養が満点で、ふやかしやすいような形になっているのも特徴です。
動物病院へ初めてそら君を連れて行った時に先生に勧められたフードで、そら君も気に入っているようです。
そら君は当初、猫風邪を引いていたので、キャットフードをふやかして与えてくださいと言われました。
ですが、キャットフードを水に浸しても、なかなかちょっとやそっとじゃふやけず。2、30分はかかると思います。
ふやけるまで足元でにゃーにゃー(早くメシくれぇ~!)と鳴くそら君も可哀そう。
熱湯はよくない
そこで、お湯を沸かしてフードにかけてふやかしてみると、5分も浸しておけば充分ふやけたので、これはいい!思ったのですが、熱湯をかけるとフードの栄養素が壊れてしまうそうなので断念。
タッパに入れ冷蔵庫へ保管
どうしたもんかと悩んで、いいアイデアが浮かびました。
事前にタッパにフードと水を入れて、冷蔵庫へ入れておくのです。常温のまま放置するには問題がありますから、必ず冷蔵庫へ。
すると、ご飯の時間には完全にふやけています。
でも、このままでは冷たーくなっているので、ぬるま湯を少しかけ温めて完成。
一度レンジで温めてみたのですが、加減が分からず煮えすぎてしまってまずそうだったので、それ以来レンジは使用していません。
私は、ごはんをあげた時に、次のごはんをたっぱに入れて冷蔵庫へ入れて準備しておきました。翌日の朝の分は、夜の最終のごはんの時に用意しました。
これで時短になるので、忙しい時でもさっと出せるし、そら君も待ち時間少なく食べれて助かります♪