子猫のそら君「むら食い」始まる事件。フードをドライへ移行する。

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

そら君がうちに来て約1か月が経った頃から、猫らしく「むら食い」をするようになりました。

むら食いとは、ちょっと食べて残しておき、あとで食べたりすること。

そら君も、全く食べない、ちょっと食べてしばらくして食べる、というような感じでむら食い。

気分屋の猫ちゃんらしいし、それは別にいいんですけど、今そら君が食べているフードは、カリカリを水でふやかしたものなので、夏の時期には腐りやすいので、長時間は置いておけません。

いまのところ30分以内くらいには遊んでる途中で気が付いて食べてくれて、それ以上食べなければ食べ残しは片付けてしまいますが、わたしが留守にしているときに、いつ食べようとするか分からないので心配です。

目次

ドライへと移行させる

そこで、食べ残した分は捨てて、代わりにカリカリをドライのままお皿に入れておくことにしました。

それで試してみたところ、ドライの状態でもちゃんと食べてくれました。

それに、そら君は生後3か月。そろそろドライへ移行させていく時期みたい。ちょうどいい、これを機会にドライへ移行させよう。

でも、いきなりドライをいっぺんにあげると胃がビックリするかもしれないので、いままでみたいにカリカリをふやかしたものに、ドライを少し混ぜてあげることにしました。

徐々にドライの量を増やしていって、最終的には全部ドライにしたいと思います。

ごはんを食べてくれない!

昨日から、ごはんはそのふやかしたものとドライの混ぜごはんであげていて、残してもしばらくして残りを食べてくれていたのですが、今日は様子が違いました。

6:30、1回目の食事。

いつもなら「ごはん」と言うと「にゃー!」と鳴いてキッチンへダッシュなのに、全くの無反応。

どうしたんだろう、具合が悪いんだろうか?日頃のストレスが原因?わたしのせい?(´;ω;`) わたしは朝からブルーでした。

仕方ないので、ごはんを全部廃棄、代わりにドライのカリカリをお皿に少し入れて食べるか様子を見てみました。

すると、しばらく遊んだあと食べてくれました。よかった。

10:30、2回目の食事。

いつもみたいな勢いはないものの、食べてはくれましたが半分残しました。その後完食。

14:30、3回目の食事。

全く食べず。いよいよ不安になります。興味すら示さず、すぐにわたしの膝の上で寝てしまいました。

18:30、4回目の食事。

さすがにあれだけ食べてなかったらお腹空いただろう、と思いきや、食べる気配がありません。全部捨てて、代わりは用意せずわざとお腹を空かせてみることにしました。

21:00、5回目の食事。

さすがにお腹が空いたのでしょうか?ようやくいつものせがむ「にゃー!」が。勢いよく食べてくれました。よかった~。

いちおうなんとなく食べてはくれているので、食欲がないわけではなさそうです。

ネットで見ると、1日以上食べない場合は病院で診てもらった方がいいと。また、ドライが嫌い、というわけではなさそうなので、このままドライへの移行は続けていこうと思います。

そら君の気まぐれに翻弄された一日でした(;´Д`)

 追伸: 

そして今日、ほぼ1回で完食してくれています。昨日のあれはなんだったんでしょうか?ほんと、猫って気まぐれですね~。

で、うんちはやはり、水分が少なくなった分硬めになりました。量もいつもより少なく感じますが、昨日の食事量がいつもより少なかったからか、ドライを食べたため水分量が少なく凝縮されているからなのか?

動物の気分や健康を見極めるのはなかなか大変ですね。

そら君、今後も元気でスクスク育ってね(^-^)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る