猫のそら「ストルバイト結晶」はどうなった?冬の尿検査の結果は・・・

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

2021年の夏に、ストルバイト結晶が発見されてしまった愛猫のそら。

療法食で数値も良くなり、ストルバイト結晶予防の食事を摂って、充分な水分補給を促す作戦で経過観察中です。

その後の9月の検査では、きれいなおしっこに改善できており、ホッとしました。

でも、これから寒い時期になると飲水量が減ってしまって、結晶の元が排出されにくくなる可能性があるから、12月にまた来てねと言われていたので、自宅で採尿して病院へ持参しました。

結果は良好。「まれに見るキレイなおしっこです」と、太鼓判を押されました(笑)

尿の写真が1枚写ります☟ 苦手な方は、遠目に見てください(;’∀’)

採尿の仕方ですが・・・

百均で買ったレンゲを使用しています。

ある程度幅と深さもあるので、しっかりおしっこをキャッチして、充分な量のおしっこを受けることができますよ。

今回も、採尿後すぐにPHチェッカーでPH値のチェックをしたところ、6.0くらいの色味だったので、PH値には自信を持っていました。

尿の写真が2枚写ります☟ 苦手な方は、遠目に見てください(;’∀’)

尿の濃さは前回と同じく濃いめだったようですが、「薄いよりは全然良い、腎臓がちゃんと機能している証拠」とのことで、安心しました。

前回のおしっこはコレ☟

どうですかね?前回の方がより濃いように見えますが。

なにはともあれ、腎臓機能もストルバイト結晶も問題なし、ということで安心しました。

現在そらが食しているフードは、ロイヤルカナンのドライフードユリナリーケアと、ウェットフードのユリナリー ケア ウェット』。

それと、おやつにあげているモンプチの『ナチュラルキッス 下部尿路に配慮』です。

ウェットフードは1袋85gで、1袋を3回に分けてあげていたのですが、どうもウェットフードは沢山食べれないようで、1袋の半分は食べ残すような状態でした。

お安いフードではないのでもったいなく感じ、12月からは1日にあげる量を初めから1/2袋に設定することに。

この量だと、しっかり完食してくれるようになりました。

ドライフードはとっても美味しいらしく、未だに飽きずによく食べてくれるので問題なし。

おやつのナチュラルキッスは、寝る前のお楽しみのおやつ。毎晩この時間を待ち望んでいるようですwww

お水は朝と夜に飲みたがり、奮発して買ったヘルスウォーターからも自ら飲んでくれたりと、しっかり水分補給してくれています。

この食事内容と水分補給量で、いい感じに推移できているので、このまま続けていこうと思います(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る