そらを見ていて分かった!猫になつかれる人とそうでない人の違い

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

先日のお盆休みに、甥っ子と姪っ子が2泊3日で遊びに来ていました。

姪っ子がよく遊んでくれていたので、彼らが帰って行ったあともその勢いで「おい、もっとかまえよ~」と私にからんできて困っています(;^ω^)

普段、あまり私以外の人間と会う機会のないそらは人慣れしていないので、なるべく色んな人と対面させておきたいと思っています。

私が旅行や入院などで家を空けるときには、他の誰かにそらの面倒を頼まなければなりません。

そのときにそらが警戒して、全くご飯を食べなかったり、ウンチやおしっこをちゃんとしなかったりしたら・・・。

また、もしも災害に遭ったりした場合、避難所など周りに大勢の人がいる場所へ行くことになるかもしれません。

家を離れること自体猫ちゃんにとってはストレスなのに、知らない人だらけの場所へ行くことも大きなストレスになるだろうと思うので、少しでも人に慣れさせておきたいのです。

いままでそらを見ていて、猫が苦手なタイプと、慣れやすいタイプが分かってきました。

目次

今までそらが会った人への反応

弟:ほぼ毎日会う

最近ようやく触らせれくれるようにはなった程度。

私が不在のときにはごはんをくれる。

会えば遊んでくれるので、「遊んでくれる人」と位置づけ、弟の足音がすると「あいつ来る」としっぽをピーンと立てて待っている。

先日、めったいにないが私が夜に家を空けていた日。弟が家に入ると、よっぽど寂しかったのか、初めてのスリスリを披露したらしい。

母:ときどき会う

何度か会っているので、覚えているみたいで、警戒はしない。

私が留守にしているときに、私の家の鍵で母が家に入った時、スリスリしてきたらしい。

父:ときどき会う

何度か会っているが、会えば「そらちゃん、そらちゃん」と追い回すので、警戒されている。絶対触らせない。

姉:年に数回会う

犬を2匹飼っている動物好き。

遊んでくれるので、すぐに慣れた。ちょっと抱き上げたりすることはできるが、抱っこまではできない。

姪っ子:年に数回会う

動物好きでやさしい姪っ子(10代)は、遊び上手でよく構ってくれるので好きみたい。同じおもちゃでも、私だと無反応なのに、姪っ子が差し出すと遊びだす。

ちょっと抱き上げたりすることはできるが、抱っこまではできない。

甥っ子:年に数回会う

物静かな甥っ子(10代)。動物好きだが、「猫ちゃん猫ちゃん」と彼の方からは近づかないし、あまり興味がない。

そらは警戒せず、近づいていき足の臭いを嗅ぐ。

甥っ子:初めて会った

先日のお盆に初めて会った甥っ子(20代)。甥っ子はそらにあまり興味ない様子。

そらは最初はとても警戒していたが、最終日には少し慣れて、自ら近づき足の臭いを嗅ぐ。

姉の旦那さん:2度くらい会った

今までにないくらい距離を取って警戒していた。

小学生甥っ子・2歳姪っ子:何度か会っている

姪っ子は猫ちゃん好き。一緒に遊ぼうと、じゃらしを振り回してくれる。

そらもとても興味があるようで、そらの方から近づいていき臭いを嗅いだりしている。遊びたそうにしているような雰囲気もある。

小学生の甥っ子は、初めてそらを見たときはテンションが上がり、「あ!猫ちゃんだ!」と大きな声。走ってそらの近くに行こうとして、ビックリしたそらに威嚇されていた。

が、先日来たときには、甥っ子が風邪を引いていて大人しかったせいか、そらは、あまり存在を気にしないようなかんじだった。

知人女性:2度ほど会った

猫を飼っている人で、接し方になれているのか、初めて会ったときから、存在にはすぐに慣れた。2度目には、あまり気にしない素振りで警戒せず。

業者の男性:

私も初めて会う業者の男性。

そらは超警戒し、部屋の中をウロウロと、距離を取って業者さんを警戒。

そのうち、家具の隙間に入り込み隠れてしまった。怖かったようだ。

猫が苦手なタイプは?

・グイグイくる、近づいて触ろうとする人

・動きが早い人

・大きい声の人

・低い声の人

・男性

うちの父には、「そらから近づいてくるまで、寄っていかないほうがいいよ」と言っているのですが、どうしても触りたいみたいで追い掛け回すので、とっても警戒されています。父は猫ちゃんが好きみたいなのですが(;^ω^)

メス猫は男性が好き、オス猫は女性が好き、というのを聞いたことがあるのですが、そらは典型的なそのタイプ。男性よりも女性の方が好きみたい。

飼い主と違う性別の人が苦手、という説もあるらしいですが、男性は声が低い人が多いからかもしれません。

弟も声が低い方なので、最初会った時には警戒していました。今では慣れたようですが、弟よりも声の低い甥っ子のことはやはり警戒していました。

猫は子供が苦手、とよく言いますが、たぶん、動きが活発で声が大きいからかなと思います。子供はグイグイ行くしね。うちの父みたいに(笑)

見ず知らずの怪しい業者さんは、男性だし、飼い主の私も初対面だし、ちょっとした緊張感と、いつもと違う雰囲気を敏感に感じ取って怖がってしまうのでしょう。

猫に好かれるコツ

・無関心を装い、猫の方から寄ってくるのを待つ

・ゆっくり動き、大きい声を出さない

・ちょっと高めの声で話しかける

・目をジッと見ない

・遊んであげる

・エサやおやつをあげる

食べ物をあげるのは、一番手っ取り早い方法じゃないかと思います。毎日お世話をしていれば、最初は警戒していても、そのうち慣れてくれるのではないかな?

目をジッと見つめるのは、猫にとってはケンカを売っているのと同じことになるので、慣れるまで視線は合わせない方がいいですね。

一番いいのは、猫の社会性が身につくと言われている時期、生後2週間~週間の頃に沢山の人や動物と触れ合いをもつことだと思います。

そらよ、少しずつ慣れていこうね

子猫の頃からそらは、抱っこが好きじゃなくて、未だに、とっても眠いときか機嫌の良いときくらいしか抱っこさせてくれないし、抱っこできてもすぐに降りようとします。

保護施設で初めて会ったとき、初対面の私の肩にぴょん!と乗ってきたので、なんて人懐こい子なんだと思ったのですが、未だに抱っこもできないとは・・・。

今からでも遅くはないかなぁ~、少しでも人に慣れてほしいなぁ~。

次回の長期休暇が楽しみだと思う、今日この頃なのでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る