黄色い液体を吐いた!原因は何?この猫の嘔吐、病院へ行くべき?

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

我が家のそらは、月に数回吐きます。

水を沢山飲みすぎたときや、ごはんをガッツいて食べた後などが、吐きやすいパターン。

初めて見たときはビックリしましたが、単純な「吐き戻し」のようなので、今となっては慣れっこです。

ですが先日、今までにない嘔吐があり、ちょっと焦りました。

「黄色い液体」を吐いたのです。

この黄色い液体の正体と、吐く原因などを調べてみました。

目次

黄色の液体を吐いた

この日は、珍しく朝食前にお水を飲み、そのあとごはんを食べたのですが、ちょっとガッツいてるなぁ、怪しいなぁ、と警戒はしていましたのですが、案の定、直後にゲー!っと吐き出しました。

内容物は、水と、先ほど食べたばかりのフード。

「ゲボ出ちゃったかぁ~、お水飲みすぎたかなぁ~?」と声をかけながら、片づけを始めました。

すると、すでに数回に渡って吐いた後にも関わらず、まだ吐こうとするのです。

「え?」と振り向くと、液体を吐き出しました。

水かな・・・?

ティッシュで拭うと、おしっこのように黄色かったのでびっくりしました。

これが、そのときの写真。☟☟☟

吐いた液体の量も多く、そのあとも2回ほど少量を吐きました。

黄色の液体で、泡が少し混じっているかんじです。

き、黄色???なに、これ( ;∀;)

黄色の液体の正体は「胆汁」?

今までにない症状だったので、片づけをしてすぐに調べてみたのですが、嘔吐物の黄色の液体は、「胆汁(たんじゅう)」で、泡は「胃液」のようです。

消化液の一種である胆汁は、肝臓で作られて、胆のうに一旦溜められますが、猫が食事をすると、胆のうから十二指腸へ移動します。

この胆汁が、お腹が空きすぎてしまうと、胃まで逆流し刺激され、吐いてしまうようです。

胆汁を吐く原因は何?

空腹状態での嘔吐『胆汁嘔吐症候群』

胆汁を吐く原因には、「空腹」が考えられます。

お腹が空きすぎると、泡の混じった胃液や、胆汁を吐くことは結構あるみたいで、『胆汁嘔吐症候群』と呼ぶようです。

今回そらは、朝食を食べた後に吐いたので、空腹ではなかったはずですが、直前までは空腹だったはずです。

もともと空腹で、胆汁が胃の方へ上がってきていたところへ、水を飲み、カリカリをむさぼった結果、胃が刺激されてカリカリを吐き、ついでに胆汁も吐き出された・・・というところなのでしょうか。

素人なのでなんとも言えませんが。

吐いたあとは、普段通り元気に遊び、食欲もあったので、『胆汁嘔吐症候群』だろうと判断し、病院へは行かず、経過観察をすることにしました。

病気の可能性のある嘔吐

子猫で伝染率の高い『猫パルボウイルス感染症』にかかると、黄緑色の嘔吐(胆汁)をするようです。

発熱や食欲減退、元気がない、下痢や血便などの症状も見られるようです。

胆汁を吐かないようにする対策

胃液や胆汁を吐く原因は、「空腹」状態が考えられるので、ご飯のあげ方に工夫を。

一度に与えるごはんの量を減らして、1日にあげるごはんの回数を増やしたり、ごはんを与える時間帯を変更したりして、なるべく長い空腹状態を避けるのです。

吐いた時の状況を記録しておく

胆汁と思われる黄色の液体を吐いたのが、初めてだったのでびっくりしました。

その後は吐くこともなく、不調な様子もないので、このまま様子を見てみます。

今回、吐く前までの状況や、嘔吐物がどのような状態であったかなど、メモを取りました。

黄色の液体のニオイも嗅いでみましたが、ほぼ無臭で、若干フードのニオイがしました。

何か異常があったときに、写真を撮ったり、メモをしておけば、病院へ行ったときに状況の説明をしやすいのでおすすめです。

現在そらのごはんは、朝、昼、晩の3回(時々吐くので、少量ずつ分けるようにしている)で、「朝」は空腹でがっつくことが多いので、「夜」は他の2回に比べて多めにあげてはいるのですが、やはり朝食までの時間が長いせいか、がっついちゃうんですよね。

吐くのもしんどい行為だと思うので、なるべく吐くような状況は避けてあげたいのですが。

何か良い方法はないものかと思案中です(>_<)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る