ある日の金曜日。ハナ金です。
カラオケ行くでもなく、呑みに行くでもなく、私は今日も猫のそらと一緒。
そらは居間で寝ていて、私は寝室でパソコンしていると、21時くらいに決まって起きてきて、私の膝の上へ。
でも暑いから、すぐに降りるんだけどね(笑)
で、机の上か、ベッドの上で寝そべって、すやすやと気持ちよさそうに寝ながら、私の仕事が終わるのを待っている。
そんなそらを見ていると、こっちまで眠たくなってくるのよ~(-_-;)
そして、可愛さに負けて添い寝してしまう。
今日はものすごく眠かったから、私の方から添い寝を誘ってやったよ。
すると、テッとベッドの上へ乗ってきて、ちょっと暑いのに、横にべったりくっついてきて、毛繕い。
そして、夢の中…
目を開けたまま寝てもうてるし(笑)
「クー、クー、クー」と、いびきをかいたり。
夢を見て足としっぽをバタバタさせてみたり。
「かちかちかち」って鳴いたり。
夢の中で、獲物でも見つけたのかな?
ブッサイクな顔してぇー!超可愛いんですけどー!(*≧з≦)
萌えぇぇぇぇーーーーーー♡
普段は、こんなに可愛いお顔なんですけどね~。
こんな、ハナ金の過ごし方、とても幸せだと思いませんか( *´艸`)
ちなみに、猫の目にある白い膜は、「瞬膜(しゅんまく)」というものらしい。爬虫類とか、鳥とかにあるのと同じもの。
普通の瞬きは上下に開閉するけど、猫の瞬膜は、目頭から出てきて左右に開閉するとのこと。
めっちゃ眠たいときとかに、よく見えてますよね。ちょっとキモイ(笑)
この瞬膜が、ずっと見えたままになっているときは、目の病気などが疑われるそう。普段と違う目の様子がないかどうかも、毎日チェックしてあげよう(^-^)