猫の攻撃行動を軽減するためにとった対策と、受診1年間の様子
愛猫そらからの攻撃行動に悩み、動物病院の行動診療科を受診。色々とアドバイスをもらい、対策をしながら過ごしてきた1年間。明らかに攻撃の頻度が減りました。私がとった対策と、そらの様子についてまとめました。
そらと過ごすエキサイティングな毎日
愛猫そらの困った行動、「噛み癖」と「攻撃行動」。苦戦していますが、いつかおさまると信じて頑張っています。
愛猫そらからの攻撃行動に悩み、動物病院の行動診療科を受診。色々とアドバイスをもらい、対策をしながら過ごしてきた1年間。明らかに攻撃の頻度が減りました。私がとった対策と、そらの様子についてまとめました。
猫との距離が近くなる冬がきて、モフモフを触れ合える貴重な時期なのに・・・
ワケあって足の裏が痛い母ちゃんは、そらのおにごっこの誘いに乗ってあげることが困難です。そらの不満は溜まっていき・・・
愛猫そらの攻撃行動軽減のために、飼い主の私に何ができるのか。環境エンリッチメントのことを勉強し、少しでもストレスを減らす工夫を、自分なりに考えてみました。
子猫の頃から続く、愛猫そらの噛みつき行動。「噛み癖」から「攻撃行動」へと発展してしまい、困り果ててしまいました。そこで、動物病院の「行動診療科」を受診、相談することにしました。