なんか、またデカくなった?猫のそら君の貫禄の体型

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

猫のそらが我が家へやってきたのは、生後約1か月半の頃。小さな子ねこちゃんでした。

☝生後4か月頃、1.4kgくらいのときのそら

ありがたいことにスクスクと育ち、順調に体重も増えていきました。

生後1年半になり、成長も落ち着いた・・・かと思ったのですが。

最近ふと、またデカくなった?と思って体重を量ってみると、5.1kgでした。

どおりで、抱っこしたときのずっしり感がすごいはずだ。

久々にそらを見た母も「なんかデカくなってない?」と言っていました(;^ω^)

その貫禄の体型がこちら☟

どぉぉぉ~~~ん

大型の猫ちゃんの、メインクーンやベンガル、ラグドールなんかは標準体重が4gk~10kgだそうですが、一般的なオスの成猫の体重は5kg。

うん、5.1kgなら、まだ許容範囲だと思うけど、まだデカくなっていきそうで恐怖(;^ω^)

昔飼っていたオス猫は5kgで、オス猫らしく、顔も体格も大きかったけどね。

彼は外出が自由だったから、運動も適度にできていただろうけど、そらは完全室内飼いだから、運動不足による肥満が気になるところ。

と、こんな話をしているそばから・・・

こらー!そんなごはんの食べ方してたらデブになるどー!

(安心してください、このような横着な食べ方をしたのは、このときが初めてです( ̄▽ ̄))

冗談は抜きにして、最近ほんとに「肥満」かも?と不安になってきたので調べてみました。

猫の肥満度チェック(Body Condition Score)というものを参考にチェックしてみると、ウエストにくびれはあるし、触った時に背骨や鋤骨などに触れることはできるので、肥満ではなさそうなので安心しました。

お腹のたるみが気になっていたのですが、敵に攻撃されたときにひどいケガを負わないために、わざとたるんでいるとのことなので、とりあえずひと安心。

🐈私が参考にしたサイトhttps://www.irisplaza.co.jp/media/A13944511713

私たち人間は「ダイエットが必要」って理解して自ら行動できるけど、理解できない猫ちゃんたちに、無理にダイエットさせることは可哀そうなので、肥満にならないよう、しっかりと食事管理してあげよう。室内飼いなので、普段からしっかり運動もさせないとな~。

肥満になっちゃうと、人間と同じように病気のリスクもあるしね。定期的に体重も量ろう。

ここまで健康に育ってくれたことに感謝するのと同時に、これからの健康管理をしっかりとしていかないとな、と思う今日この頃の母ちゃんでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る