子猫のいたずら|キッチンの工夫をしてみた|DIY初心者

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

やんちゃな子猫、そら君には毎日手を焼いています。

屋内で生活するとはいえ、家の中には危険なものが沢山あるので、そら君を迎えるにあたって危険なものは戸棚へしまったり、手の届かない場所へ移動させたりと色々模様替えをしました。

キッチンには特に危険なものがいっぱい。

人間の食べ物は口にさせたくないので、いたずらで包装紙を食い破ってしまったりしないようにしとかないと。

ゴミもそうです。食べ物のゴミはもちろん、燃えないゴミや毒性のあるようなゴミを食べてしまったら大変。ゴミにも手が出ないようにしとかないと。

キッチンとリビングの間に置いてあるスチールラックが間仕切りのような使い方をしているのですが、ラックの下段はゴミ置き場として利用しています。ここをどうにかしないとなー。

ラックのリビング側には3段ケージを置いて塞いでいたのですが、ケージの上へ登ってしまうのでケージを撤去。おかげでラックの部屋側もガラ空きに。

キッチン側、リビング側ともになんとかしないといけません。

行きつけのホームセンターで何かいいものはないかと物色していると、いいものを見つけました。

「プラダン」という代物。「プラスチック段ボール」の略みたいです。3段ケージにも利用したものです。

色が黄色や黒などありますが、半透明のものもあります。表面はツルツルしていて猫の爪でも登れない。軽くて加工もしやすそうです。

これだ!使える!

ということで即購入。初めてのDIYです。DIYっていうほどのもんじゃないか(笑)

まずは、キッチン側。

ここを塞いでしまったらせっかくのラックの意味がなくなってしまうので、なんとかして機能はさせたい。

考えた末、扉形式にしてみることに。

百均で買って来た「メッシュパネル」の大きさがラックの幅にピッタリだったので、これを利用します。

2枚用意して、下面と上面に結束バンドで設置しました。

下面は固定させますが、上面はこのように開くように上部のみ結束バンドで固定。

そして、このままメッシュのままだと結局脚をかけて登ってしまうので、ここであのプラダンの出番です。

メッシュの上からプラダンを結束バンドで塞ぎました。これで登れなくなった♪

このままだと頭で押せばあっち側にドアが開いてしまうので、クリップ(カーテンクリップ)で留めて普段はドアが開かないようにしました。

このラックの中には、空き缶や燃えないゴミを置いています。

捨てる度にいちいち開けないといけないので面倒ですが、そんなにしょっちゅう出るゴミではなく、たまーの手間なので今のところ大丈夫。

ドアを留めているクリップが小さくて扱いにくいし、上下に開くようにしたので、両手を使いたい場合には自分の頭にドアを乗せて開けているので少々面倒(;^ω^)

しかも、プラダンが少し足りなくて下部がガラ空き。手がつっこめないようにプラスチックの板を挟み込んでいるのでちょっと不細工。

そして今思えば、なぜ左右で開くようにしなかったのかと後悔。

そしてリビング側。

以前はこのように3段ケージで塞いでいたんですが、ケージを撤去し・・・

プラダンに穴をあけ、ラックに結束バンドで固定させました。

ちょっとカッコ悪いですが、今はまだ子猫でジャンプ力も知れていますが、大人になったときのことを考えるとなるべく高い所までカバーしたかったので2枚まるまる使っちゃいました。

また、床とプラダンの間が空いていると、おもちゃなどの物が入り込んでしまうので、隙間なく設置していたのですが、プラダンと畳の擦れる音がものすごく気になるみたいで飛び掛かっていくので結局手が入るくらいの隙間を開けました(;^ω^)

改善の余地はありそうですが、今後はキッチン全体を塞いで立ち入り禁止にしようと思っているので当面はこのままでいこうと思います。

このプラダンは、カッターやハサミでも切れるし、軽くて扱いやすいので色々と使えそうなアイテム。今後もお世話になる予感( *´艸`)


プラダン (クリア) 【4×450×910mm】


プラダン(5枚/セット)半透明 クリア 2.5mm厚 個人宅配送OK 910×1820mm【送料無料】プラベニ(R)|ダンプラ|プラスチック段ボール(※少量バラ小ロット販売)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る